【開催報告】「経営者が押さえるべきマーケティングの本質~時代を超える集客と価値づくり~」セミナーを開催しました。
2025年8月5日(火)、株式会社南星主催にて
マーケティング実践講座
「経営者が押さえるべきマーケティングの本質 〜時代を超える集客と価値づくり〜」
を開催いたしました。
当日は多くの経営者・個人事業主の皆さまにご参加いただき、誠にありがとうございました。

◆講師紹介
講師を務めていただいたのは、ビジネスコーチ・起業家であり、株式会社Rady Bug代表の 藤本卓也 氏。
自身の事業経験と現場での実践をもとに、売上を生み出すマーケティングの「本質」を、理論と事例の両面からわかりやすく解説いただきました。

◆セミナーで扱った主なテーマ
・「マーケティング=売上を上げる仕組みをつくること」という本質的な視点
・売上を伸ばす3つの視点:①新規集客 ②商品単価の向上 ③リピーター獲得
・最初に取り組むべき「ダイレクトレスポンスマーケティング(DRM)」の実践法
・時代に即したSNS戦略の設計(YouTube・Instagram・TikTokなどの連携活用)
・お客様の“感情導線”を意識したストーリーマーケティングの構築
◆参加されたお客様の声
・「すべてを言語化する」ことをすぐに実行しようと思った。(40代・女性・デザイン業)
・SNSは1つではなく全部やる!とにかく行動する!(50代・女性・コーチング業)
・自社には何ができるのか?を明確にし、ストーリーを作成します!(50代・男性・建設業)
◆今後の展望
株式会社南星では、これまでに培ってきた学びと実践の機会を通じて、地域の経営者の皆様が自らの課題に真正面から向き合い、確かな一歩を踏み出していけるような支援のあり方を模索してまいりました。今後もその姿勢を変えることなく、地域に根ざした実践的な学びの場を継続的に提供していく所存です。
特に、激しい環境変化や不確実性の高まる現在においては、単なる知識のインプットにとどまらず、自社の現場に即した「気づき」や「行動」へとつながる場の重要性が一層高まっています。
そうした実効性の高いプログラム設計と、対話を重視した場づくりを通じて、経営者一人ひとりの挑戦に伴走し続けます。
私たちはこれからも、「学ぶ」ことを通じて「変わる」ことを支え、地域全体の持続的な発展に貢献してまいります。
