【財務×マーケティング連動セミナーを開催しました!】
このたび、「財務×マーケティング連動セミナー」を開催いたしました。
当日は多くの皆さまにご参加いただき、誠にありがとうございました。

セミナーの内容
本セミナーでは、
「財務視点とマーケティング視点をどう連動させるか」という本質的なテーマに基づき、
事業を持続的に成長させていくために不可欠な“数字の理解”と“顧客との接点設計”について深掘りしました。
特に、
- 「お金の流れ」を可視化し利益構造を再定義するワーク
- 限られたリソースで効果を最大化する“0円マーケティング”の実践事例
- 明日から現場で使える「利益思考」に基づいた意思決定のフレームワーク
など、理論だけで終わらない、実行に直結する内容を重視。
参加された皆さまが、ご自身の事業に即応用できるよう構成いたしました。
参加者の皆様
今回のセミナーには、
- 飲食業
- Web支援業
- コーチング業
- パーソナルジム運営
といった幅広い業種の方々にご参加いただきました。
また、
- 事業承継の準備段階にある方
- 起業後数年を迎えた方
など、事業ステージもさまざま。参加者同士の交流からも新たな気づきが生まれる場となりました。
参加者の声
「今まで以上に、数字を意識して仕事を行うようになった」
ー 50代・男性・個人事業主
「毎日、慌ただしく過ぎている中で、しっかり考える機会になった」
ー 40代・女性・飲食業
「利益の考え方を学べたのが非常に役に立った」
ー 30代・男性・個人事業主
今後に向けて
今回のセミナーでは、業種・事業フェーズを超えて多様な参加者が集い、
それぞれの視点から「経営と向き合う」貴重な対話が生まれました。
当社では、こうした場を単発の学びで終わらせるのではなく、
“経営の原理原則”を自社に根づかせていくための実践の連続として捉え、
今後も継続的なセミナーやワークショップを企画・開催してまいります。
また、地域の中小企業・個人事業主の皆さまが、
「数字」と「戦略」を味方にし、ブレない経営の軸を築いていけるよう、
引き続き多面的なサポートを行ってまいります。
次回の開催情報についても、確定次第ご案内いたしますので、どうぞご期待ください。

